最近さぼっていた投稿再開します(笑)。
ふるさと納税をしてみましたので、ふるさと納税の制度やり方、そして皆さんが気になるであろう返礼品について書いていこうと思います。
返礼品の例
ふるさと納税の魅力の一つは、全国の自治体が提供するバラエティ豊かな返礼品です。自治体ごとに特色があり、以下のようなジャンルが多く見られます。(au PAYふるさと納税のランキング1位(2024/10/15現在)を併せてご紹介!!)
お肉類
地域のブランド牛や豚肉、鶏肉が返礼品として多く提供されています。例えば、和牛のステーキや焼肉用のお肉、しゃぶしゃぶセットなど、自宅で高級肉を味わうことができます。
魚介類
日本全国の漁港から直送される新鮮な魚介類も人気です。いくらやウニ、ホタテなどの高級海産物から、鮮魚の詰め合わせ、干物、蟹など、海の幸を楽しめる選択肢が豊富です。
お米
全国各地で生産されるブランド米も定番の返礼品です。特に、新潟や秋田、山形などの産地のお米が人気で、大容量のセットが多いので家族で長く楽しめます。
フルーツ
季節ごとに旬のフルーツもたくさん提供されています。さくらんぼ、みかん、桃、ぶどうなど、全国の名産地から直接届くため、鮮度が抜群です。
お酒
地元の日本酒や焼酎、ワインなども人気の返礼品です。地域ならではの銘柄や、普段は手に入らない限定品などを楽しめます。
日用品・家電製品
タオルや食器などの日用品、さらにはロボット掃除機や炊飯器といった家電も提供されていることがあります。家で使える実用品が欲しい方にもおすすめです。
体験型返礼品
温泉宿泊券やアクティビティ体験、テーマパークの入場券など、旅行やレジャーを楽しめる返礼品もあります。普段の生活では体験できない特別な時間を過ごせる機会になります。
ふるさと納税のやり方
ふるさと納税は、初めてでもとても簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください。以下のステップで始められます。
- サイトで会員登録
まず、ふるさと納税ポータルサイトに会員登録を行います。ログインすることで返礼品の検索や寄付の管理が簡単になります。 - 返礼品と寄付先を選ぶ
自分が応援したい自治体や、欲しい返礼品を探します。サイトによって、地域やカテゴリ、寄付額などの条件で簡単に絞り込みができるので、自分にピッタリのものを見つけやすいです。 - 寄付をする
希望の返礼品が決まったら、寄付額を入力し、クレジットカードなどで支払いをします。支払い後、自治体から寄付受領の書類が送られてくるので、大事に保管しておきましょう。 - ワンストップ特例申請書の提出
年間で5つの自治体に寄付する場合、ワンストップ特例制度を利用することで確定申告をする必要がありません。寄付後に自治体から届く申請書に必要事項を記入し、郵送するだけで完了です。 - 確定申告(ワンストップ特例を利用しない場合)
ワンストップ特例を利用しない場合や、6つ以上の自治体に寄付した場合は、翌年に確定申告をして、税金の控除を受けます。医療費控除など他の控除と一緒に申告することも可能です。
もっと詳しくふるさと納税を知りたい方はこちらの動画がおすすめですよ。
参考にしてみてくださいね。
次回の記事では、実際のやり方やふるさと納税をやってみた感想、返礼品が届いたときの体験談について詳しく書いていきたいと思います。果たして、どんな返礼品が選んだのか、お楽しみに!